大根の葉っぱが開いちゃってるんですが、これって一体(||| ̄▽)/ゲッ!
去年は2勝4敗3引き分けと
種を蒔いたのが去年とほぼ同じ9月4日で
去年の初収穫は11月1日だったので
もうそろそろ収穫時期なんですが
どうなんでしょうねぇ?
この前の2回の台風で
葉がこんなにすっかり開いちゃってます。
葉っぱが開いてくると
収穫の合図なんですが
まだ根の太さはたった7cmほど。
葉色もちょっと落ちてきてるので
ひょっとしたら肥料切れかな?
うーん、悩むとこですが
この辺で1本試し取りしてみますか
選んだのは比較的太めなこいつ
早速抜いてみると
うーん、やっぱりまだ
太りきってなかったですね
でも長さは40cm超で
股根でもないし
1番太いとこで
ちょうど10cmくらいあるので
この後は期待が持てそう。
成長を促す意味で
2回目の追肥をしときました。
9月23日に種を蒔いた第2弾も
仕事と例の長雨のせいで
ずっと何のお世話も出来ず
こんなもさもさになっちゃいました。
もう葉っぱと葉っぱが
すっかり絡み合ってて
かなり葉っぱを折っちゃいましたが
間引いてこちらも最初の追肥をしときました。
すっかりスカスカになっちゃったなぁ。
かなり根っこも
切れちゃったと思うのですが
果たして収穫まで行けるどうか
変えようかどうしようか迷ったんですが
しばらくいいお天気が続くので
もうちょっと様子を見ることに。
うまくいけば
寒さに当たってあま~くなった大根が
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
味も太さも長さも最高!不況知らずの我が家の大根"σ( ̄^ ̄;)えっへん 2017/11/17
-
やば~い!大根祭りが始まっちゃいそう\(≧∇≦)/ 2017/11/07
-
大根の葉っぱが開いちゃってるんですが、これって一体(||| ̄▽)/ゲッ! 2017/11/01
-
秋冬野菜御三家の大根ですが、ちょっと気になることがb(≧o≦)b 2017/09/29
-
耐病総太り大根、間引き遅れが心配だぁ~(≧□≦) 2017/09/22
-