おいおい、カブもマンドレイク!? Σ(=д=)えっっ
寒冷紗をかけたままでも
その大きさがはっきりしてきたカブ。
でも、その葉っぱをよーく見ると
こんな虫が。
いつものようにググって見ると
ナガメとかいうカメムシの仲間らしい。
「アブラナ科の植物に寄生し
花や実の汁を吸う」?
バリバリ害虫じゃないですか。
なんか綺麗だったんで
そのまま放ってきちゃいましたよ。
で、肝心の根の部分ですが
土寄せしすぎて見えません…
これはまだちょっと小ぶりかなぁ。
でもみんなカブに飢えてるし
うちの娘も抜く気満々なので
ちょっと小ぶりでも収穫することにしました。
でも、いざ抜いてみると
ホントちっちゃ。
この前にダイコンを収穫しているので
なおさら娘は不満顔。
「何でここは太くならないの?」
と不思議そうにしてます。
わが娘ながら、めっちゃ可愛い(*^^*)ポッ
それにしても、カブにしては
結構、形がいびつ。
こいつもマンドレイク系?
前とは違う野菜だということを説明すると
やっと納得して満面の笑顔。(見えませんが)
結局、間引いたのを除いて
大きさは、大きいもので
本を見ると
「直径5cmで収穫」と書いてあるので
これでいーのか!
ちなみに、1か所に2つ生えてて
間引いたやつはこんなもの
でもなんでカブまでこうなっちゃったんだろ?
まあ、マンドレイク大根も
見た目に反して味は美味しかったので
これらも味噌汁で
美味しく頂きますか。
また葉っぱばっか食べてる感が …
本日の収支報告
今日の収穫
カブ…
あっ、カブの値段調べてくるの忘れた!
と言うわけで
取りあえず、現在維持の赤字8,497円。
p.s.
コメント欄が分かりづらいというご指摘があったので
自分で見てみると
ホントに分かりづらい
というか、ホーム画面にはそもそもない。
そこでまたテンプレート変更しました。
またコメントお待ちしてま~すヾ(〃≧З≦)
赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



- 関連記事
-
-
不織布があるとないとじゃ大違い!カブはまだまだいけるまだいける!? (ノ^-^)ノ 2016/12/18
-
やっぱり犯人はダンゴムシ!?カブもかじられた(≧ミ≦)アチャ! 2016/11/30
-
安!美味しいけどコスパ悪すぎのカブ(ОдО∥) 2016/11/18
-
おいおい、カブもマンドレイク!? Σ(=д=)えっっ 2016/11/12
-
カブが抜かれてる!犯人は… 2016/10/17
-