やっぱり邪魔なみなとべか菜、撤収…いや、収穫(>□<)ノ゙サヨナラッ!
昨日11月10日は久しぶりの平日休み。
朝から晩まで
思う存分畑仕事が出来ると思ったら
次女ナナが起きてくるなり
「ぱぱぁ~、今日送り迎えしてぇ~」
とおねだり。
最近ちょっと風邪気味で
週末には小学校の文化祭での
ピアノの伴奏も控えているので
最初は渋々承諾したんですが
僕が迎えに行った時のあの嬉しそうな笑顔。
あんな笑顔見せられちゃったら
もう次も断れないですね
さてさて、そんな限られた時間の中で
またいくつか収穫してきたんですが
カテゴリー分けするため
細かい記事にいくつか分けますね。
薄い内容で申し訳ないですが
お付き合いください。
まずはこのサカタのタネの
もうすっかり大きくなっちゃって
隣の春菊やホウレンソウに
覆いかぶさっちゃってます。
一時は猛威をふるった
最近の寒さで姿を消したのか
葉っぱも穴があいてなくて
きれいなものです。
大きさは1カ月ほど前の
30cmよりさらに伸びて
40cmもありますよ。
ちょうど今日はすき焼きなので
それに入れて食べちゃいます。
子供たちは柔らかい
葉っぱの部分の方が好きなので

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
やっぱり邪魔なみなとべか菜、撤収…いや、収穫(>□<)ノ゙サヨナラッ! 2017/11/11
-
この時期正直こいつはいらなかったなぁ。みなとべかな「(^-^;) 2017/10/21
-
今シーズンの小さい葉物第一弾はやっぱりこいつ!(≧▽≦)キャ~~ 2017/09/23
-
これは撤収じゃないですよ!みなとべか菜、完成形└(^へ^)┘えっへん! 2017/05/12
-
みなとべか菜は美味かった(@^▽^@) わーい 2017/04/08
-