春菊、ど~やって収穫するんでしたっけ?(・_ ・。)? (・_ ・。)? (・_ ・。)?
昨日は次女ナナが
文化祭で合唱の伴奏をする晴れ舞台。
僕は仕事で見に行けないので
代わりに横浜からお義父さんが
わざわざ来てくれました。
で、夜は定番のすき焼き
ってことで早速
春菊を収穫に行ったんですが
昨日お伝えしたように
みなとべかなや水菜に
覆いかぶさられちゃって
育ちがイマイチ
これで一番大きい方なんですが
まだ20cmあるかないかくらいかな?
奥の方はさらに
日当たりが悪くなるので
どんどん草丈が低くなっていきます。
途中は
消滅しちゃったとこも
全然間引いてないのも一因かと思い
収穫を兼ねてちょっと間引いてみたんですが
今確認したら
株間は15cmにするらしいので
全然間引き足りなかったですね。
さらに春菊は初挑戦なので
収穫の仕方も知らなかったんですが
どうやら下の葉を2枚ほど残し
切って収穫するらしい
じゃあ脇芽も結構伸びてきていたので
もうちょっと収穫できたかなぁ?
結局この日の収穫はこれっぽっちで
家族6人で食べるには
全然足りず
仕方なく産直から買ってきました。
ホントは食べ比べてみたかったんですが
もうお皿に載せられた時には
もうどれがどれやら…
食べ比べは残念ながら

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
最後の収穫!最後の晩餐!(o*≧▽≦*o) 2019/04/27
-
春菊なのになぜこの時期じゃない(・_・?)はて? 2019/03/29
-
すき焼きの必需品だけど間に合うんかぁ~い(*ーωー)ウーン 2018/11/16
-
春菊、ど~やって収穫するんでしたっけ?(・_ ・。)? (・_ ・。)? (・_ ・。)? 2017/11/12
-
春菊の収穫はまだまだですねぇ(>ω<)もきゅ~ 2017/10/06
-