ついに中早生種70日型白菜の収穫開始∂(o^O^o)∂やったー!
最近、順調に更新を続けてますが
気付いたらもう期末試験の2週間前。
せっかく最近は1日150くらいの方が
訪問してくれるようになったのに
また仕事に追われて
しばらく皆さんとはお別れ…
なんてことにならなきゃいいんですが
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
70日型白菜の初収穫の様子。
さとぶき613を蒔いたのは8月31日
11月19日は79日目だったので
そろそろ収穫してみることにしました。
朝早く収穫に行ったせいか
写真がうまく撮れてないなぁ
一番大きそうなのは
西端のこの株。
草丈も40cm近くになってるんですが
まだちょっと巻きがゆるそう
それに比べて
ちょっと小ぶりではありますが
比較的巻きがしっかりしてそうな
西から3番目のこの株に決定
でも写真で見ると
これもちょっとゆるかったかな?
大きさは30cmちょっと
早速持ち帰って体重測定
すでに外葉をかなり切った状態で
2.5kg弱
この白菜の標準は2.5kg~3kgなので
まずまずといったとこでしょうか。
思ったより
締まりもしっかりしてました。
虫食い跡も全くなくて
去年とは比べ物になりませんね。
で、この日は早速
今シーズン最初の豪華鍋
っていうか、これをするために
朝早く収穫に行ったんですけどね。
この鍋の続きは夜7時くらいにアップする
「おうちごはん」ブログの方で。
よかったらそちらも見て下さいね
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
春菊採れたらやっぱりすき焼き!本格的に初収穫です☆*(у^∨^у)*☆ 2017/12/11
-
85日型白菜初収穫!かなりの大物ですよぉ∂(o^O^o)∂やったー! 2017/12/10
-
ついに中早生種70日型白菜の収穫開始∂(o^O^o)∂やったー! 2017/11/21
-
朝採り白菜でうどんすき!つかいきり白菜の収穫が続きます♪(o≧∇≦)o♪ 2017/11/15
-
ネットの中の早どり白菜にウリキンウワバが!ガ━(゚ロ゚;)━ン 2017/10/29
-