85日型白菜初収穫!かなりの大物ですよぉ∂(o^O^o)∂やったー!
昨日は妻が飲み会。
さすがに今回はべろべろでは
帰ってきませんでしたが
帰ってきたのは午前様。
「ひょっとしたらお迎え頼むかも」
と言われてたので
ずっと起きて待ってたんですが
結局タクシーで帰ってきました。
連絡くらい入れてくれればいーんですが。
ちなみに今は爆睡中。
僕は今やっと、
子供たちに朝食を食べさせて
溜まった洗濯が終わりました。
この後、急いでテストの採点しないと…
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
待望の85日型白菜の初収穫です。
もういつでも採れそうな白菜が
ごろごろしてます。
おやっ?こんなとこに
採り忘れの葉大根が。
根っこの部分も
こんなに立派になってます。
葉大根も
こんなに立派になるんですねぇ
さてさて、本題に戻って
肝心の白菜ですが
一番採り頃なのはこれなんですが
そろそろ他の白菜は
防寒対策で外葉を縛る予定。
でもこれはちょっと
このまま縛ると虫の温床になっちゃいそう。
こんなに虫の糞が
ついてますよぉ
ってことで
この85日型を初収穫。
虫にやられた外葉は
相当捨てちゃいました。
早速帰って身体測定。
長さはちょうど30cmくらい。
重さは4kg弱です。
この白菜の標準が3.0~3.5kgなので
かなり大きくなりました。
でもうちの家族はこれをすき焼き1回で
4分の3食べちゃうんですねぇ

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
白菜もそろそろ鉢巻き締めて冬支度。今季3個目の収穫は大物で~す【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】 2017/12/20
-
春菊採れたらやっぱりすき焼き!本格的に初収穫です☆*(у^∨^у)*☆ 2017/12/11
-
85日型白菜初収穫!かなりの大物ですよぉ∂(o^O^o)∂やったー! 2017/12/10
-
ついに中早生種70日型白菜の収穫開始∂(o^O^o)∂やったー! 2017/11/21
-
朝採り白菜でうどんすき!つかいきり白菜の収穫が続きます♪(o≧∇≦)o♪ 2017/11/15
-