春菊採れたらやっぱりすき焼き!本格的に初収穫です☆*(у^∨^у)*☆
昨日は暖かい日でしたが
今日はもっと暖かくて
最高気温も15℃まであがるみたい。
どうやら今日は、霜の心配は
要らないようですね。
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
あまりぱっとしない春菊の
初めての本格的収穫の様子。
これまでも何度か書いたように
この区画は日当たりが悪く
この辺りから
西に行くにしたがって
日当たりが悪くなります。
苗の育ちからも
一目瞭然ですね。
隣の菜花の影響も大きいのかな?
でも、一番東側は
大分わさわさしてきたので
下葉を残して摘み取り収穫。
下葉4枚って言うと
このくらいかな?
どんどん切って行ったら
結構な量になりました。
ちょっぴりだったらお浸しに
と思ってたんですが
この春菊の山を見てたら
急にすき焼きが食べたくなり
この後、急遽昨日の白菜を収穫し
妻にも急いで連絡して
その晩はすき焼きに
でもあんなにあったのに
春菊はほとんど
子供達に食べられちゃいました。
うちの子たち、ホントに野菜好きです。
あっ、ヒナは「草いらない!」って

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
60日型白菜、最後の収穫。使いきり白菜を使い切りました(≧ε≦)ノ〃 2018/01/10
-
白菜もそろそろ鉢巻き締めて冬支度。今季3個目の収穫は大物で~す【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】 2017/12/20
-
春菊採れたらやっぱりすき焼き!本格的に初収穫です☆*(у^∨^у)*☆ 2017/12/11
-
85日型白菜初収穫!かなりの大物ですよぉ∂(o^O^o)∂やったー! 2017/12/10
-
ついに中早生種70日型白菜の収穫開始∂(o^O^o)∂やったー! 2017/11/21
-