今年のタマネギは大ピ~ンチ!いや、今年もかな(ОдО∥)
メリークリスマス!
皆さんはこの連休をどのようにお過ごしですか?
うちのクリスマスは今年、ちょっとした異変が。
何と長女のところに
サンタさんが来なくなっちゃいましたよ。
まぁ普段さんざん妹たちをいじめてるので
それも無理はありませんねぇ。
ちなみに僕も一応お願いしといたんですが
今年もどうやら来なかったようです。
普段あんなに頑張ってるのになぁ…
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
息も絶え絶えなタマネギの様子。
植え付けは11月5日と
ほぼ例年通りだったんですが
今年はその後の発育が
芳しくありません
本葉が出ないのや
消滅したやつ
ネキリムシにやられたやつ
皮が枯れて
ひん曲がっちゃったやつ
抜けちゃってるやつ
最近の霜のせいかなぁ?
まだ葉っぱが緑だったので
一応もう一度挿しときましたが
さすがに無理だろうなぁ
これも恐らくアウト
このままだと
相当収穫が減りそうなので
急遽防寒のため、
籾殻を撒きましたよ。
これで少しは
持ち堪えてくれるといいんですが
今現在、つくばは
霧雨みたいな雨が降ってますが
気温は7.4℃もあり
この後も晴れて
14℃まで上がるみたい。
その後また冬の寒さが戻ってきますが
それまでにもう少し

去年みたいに
不織布のトンネルかけた方がいいかなぁ?
皆さんのアドバイス、
お待ちしてますよぉ

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
意外に盛り返してきた!?タマネギです(・・*))((*・・)んーん 2018/02/04
-
タマネギの過酷なサバイバルレース。今年は早めの追肥で援護射撃です(`・ω・´)シャキーン 2018/01/09
-
今年のタマネギは大ピ~ンチ!いや、今年もかな(ОдО∥) 2017/12/25
-
いよいよ今年もタマネギ栽培スタートアハハεε≡(∠ ̄▽)┘ 2017/11/10
-
タマネギが自然に間引かれていくぅ~(≧□≦) 2017/10/13
-