予想外ですが第二弾ニンジン、黒田五寸人参初収穫ο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ
僕はとっくに冬休みですが
妻は昨日が仕事納め。
おかげで休みとは名ばかりで
家事に追われ、全く畑に行く暇がありません。
おまけに妻はそのまま職場の飲み会。
「送り迎えしてよね!」と体よく
妻の同僚の送迎までさせられ、
もうフラストレーション溜まりまくりです。
今日は絶対、畑に行きまくるからね!
と、言えればいいなーと思ってるんですが
ど~かな~…
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
第二弾ニンジンの初収穫
第二弾に蒔いたのは
9月4日にはもう発芽して
そのまま間引かずじまいだったんですが
まさかそれが今日
初収穫になるとは思わず
昼食用のスープに使う
ニンジンが足りなくて
急遽、収穫に行ったので
カメラを持っていかなかったです。
そー言えば
種まきから90~100日で収穫となってるので
もうとっくに収穫時期でしたね。
収穫したニンジンだけ記録して
後で計上しようと思ってたら
こんな立派なTheニンジンが採れちゃって
急遽アップすることにしました。
葉っぱの方は
最近の寒さのせいで枯れ枯れ。
これじゃちょっと使い物いなりません。
で、肝心の根っこの部分は
形も太さもいいんですが
長さは標準の20cmにちょっと足りない
17cmくらい。
この辺りは
間引かなかったせいかな?
ところでニンジンって
茎の真ん中も
ニンジン色なんですね。
まだサラダで食べてみてないんですが

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
調子に乗って失敗しちゃいました|||(-_-;)||| 2018/02/19
-
ひょっとしてニンジンには追肥も間引きもいらない!? (◎。◎)! 2018/01/17
-
予想外ですが第二弾ニンジン、黒田五寸人参初収穫ο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2017/12/28
-
うまくリレーできるかなぁ?ニンジンの通年栽培に挑戦中(o*≧▽≦*o) 2017/12/23
-
今年の僕は神ってる!?梅雨蒔きニンジン大成功ο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2017/11/20
-