今年の料理初めは魚貝の旨みたっぷりシーフードリゾット…のはずだったんですが┗(-_-;)┛
皆さん、改めて
明けましておめでとうございます。
もう年が明けてから
5日も過ぎちゃったんですね。
冬休みももうあとわずかで終わり。
今回も慌ただしい毎日だったなぁ。
さてさて、そんな久々の
「おうちごはん」ブログは
きのこのクリームリゾットは
作ったことがあったんですが
でも味のイメージは
しっかり出来てたので
結構自信があったんですが
途中でまさかのハプニング!
材料(4人分)
・ あさり 400g
・ イカ 1杯
・ ニンニク 3片
・ トマト缶 2缶
・ 白ワイン 1/2カップ
・ パセリ 少々
・ オリーブオイル 3/4カップ
・ 塩 小さじ1/2
・ コショウ 適量
作り方
1. ホールトマトはざるでピューレする。
2. オリーブオイル100ccを熱し、みじん切りにした
3. ニンニクがややキツネ色になったらアサリを入れ
軽く和えたら白ワインを入れ、蓋をして
4. エビとイカを入れ、軽く火を通したら
トマトを加え、沸騰したら5分中火で煮込む。
5. ざるで具材とスープを分け、お湯を足して
6. 残りのオリーブオイルで米を炒め、透き通ったら
5のスープを2カップ加え、軽く混ぜながら
7. 汁気が無くなったらまた2カップ加え、
スープが無くなるまで繰り返す。
8. 5回目で蓋をし、15分ほど少し芯が残るほど
煮る。
9. 残り100ccスープに塩を加え、具材と共に
リゾットは好きで
よく作ってたので
結構自信があったんですが
6の段階で様子を見に来た妻が
「これ、何合やったの?」
「えっ、4人分で2合だけど」
「あたしはいつも4合炊いてるよ」
「えぇ~!4合も?」
ここで慌てて1合足したのが
間違いでした。
もう汁気が足りず
急遽ワインとパントリーにたまたまあった
トマトピューレでスープを作り
様子を見ながら作ったんですが
結局汁気が足りず御覧の有様。
因みにホントは
5の段階で一気に水を増やさず
ざるに受けた具材から
さらにだし汁が出るのを
有効活用するのがポイントですよ
パスタもそうなんですが
量を増やすと
いつもうまくいかないんですよねぇ
独身時代に1人分を作った時は
いつも最高の出来だった…ような気がするんですが
みんなは美味しいって言ってくれましたが
ホントはこんなもんじゃないはず。
近々リベンジを誓いつつ
2018年の「おうちごはん」ブログも

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
あらっ、今日はこれだけ? with 茸リゾット•٩(๑´0`๑)۶ 2018/03/30
-
これが僕の理想形!採れたて菜花で作るアサリの春パスタ♪(o≧∇≦)o♪ 2018/03/01
-
今年の料理初めは魚貝の旨みたっぷりシーフードリゾット…のはずだったんですが┗(-_-;)┛ 2018/01/05
-
クリスマスにもぴったり、クリスマスカラーのサーモンのクリームパスタ♪(o≧∇≦)o♪ 2017/12/24
-
急にMoco’s kitchenの料理を作れと言われても…見よう見まねのミートボールパスタ(*ーωー)ウーン 2017/11/11
-