採りたて白菜たっぷりの簡単中華粥(@^▽^@) わーい
辛い楽しい冬休みも終わり
ついに学校が始まってしまいました。
一旦仕事が始まると
ついこの間までクリスマスだお正月
だと
浮かれていたのは遠い昔
すっかりいつもの日常に戻っちゃうのは
なぜなんでしょうねぇ
さてさて、そんな今日の「おうちごはん」ブログは
なぜか七草粥の前の日に作ってしまった
材料(4人分)
・ ごはん 400g
・ 昆布 5g
・ 水 1L
・ 白菜 400g
・ 酒 1/4カップ
・ 干し貝柱スープ 大さじ1
・ ごま油 大さじ3
・ ワンタンの皮 6枚
・ かいわれ大根 1パック
作り方
1. 白菜の葉は食べやすい大きさのざく切り、
2. 昆布を中火にかけ、煮立ったら
4. 白菜、酒を加え、蓋をして
8. とろみが付いたら、器に盛り
かいわれとワンタンの皮をトッピングし
これ、今までは
貝柱を一晩水につけておかないと
なかなか味が出ないので
なかなか思い立ってすぐ作る
というわけにはいかなかったんですが
今回はこんな便利なものを
見つけちゃったんですよねぇ
本格海鮮スープの素」で~す
実は今日の夜
妻がべか菜とエビ、ホタテの
海鮮中華炒めを作ったんですが
そこでも大活躍。
味付けにこれ以外
何も入れる必要が
ないってのが嬉しいですよねぇ
味はもちろん
超本格的ですよぉ
もちろん、この中華粥も
あっという間に完売。
食べ終わった後、妻がぼそっと
「でもなんでよりによって
七草粥の前の日に作ったの?」
「あらっ、明日七草粥だっけ?」
すっかり忘れてました…
因みにこの日のお昼はナポリタンでしたが
夜は海鮮鍋で、翌日の朝が七草粥
夜は鍋の残りで雑炊と
連日、お粥っぽいのが続いちゃいました。
思い付きの行き当たりばったり料理じゃ

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
月も餃子もフルムーン!でも妻の機嫌は皆既月食━(∥◯Д〇)→ 2018/02/01
-
青梗菜を食べたい菜で代用!牛肉のニンニク醤油炒め(@^▽^@) わーい 2018/01/29
-
採りたて白菜たっぷりの簡単中華粥(@^▽^@) わーい 2018/01/10
-
妻が出てって帰ってこない?仕事の後のエビ炒飯 with スープ餃子┗(-_-;)┛ 2017/11/14
-
誕生日の前夜祭は妻の大好きな海鮮お焦げ(o*≧▽≦*o) 2017/09/17
-