そのパッケージに偽りなし。秋の新色キャンディラディッシュ(@^▽^@) わーい
10月20日に発芽したキャンディラディッシュ
間引かなくても済むように
蒔いたつもりだったんですが
思ったより葉っぱがでかい
双葉の葉色が悪くなると
肥料不足のサインだと教えてくれたのは
果たしてどのどなただったでしょうか?
基本的に情報の出典元には
リンクを張ろうと思ってるんですが
最近、あまりにたくさんのブログを回ってるんで
情報元を覚えきれないんです。
すいません…
ラディッシュの話題に戻って
このままじゃ大きくなるのに
時間がかかりそうなので
助手役の次女が間引きを
買って出てくれました。
一体どんな色になるのか
興味深々だったんですが
ちゃんと可愛い
ツートンカラーになってます。
ほらっ。可愛い新色ルージュ
まだ収穫には早そうですね。
子供たちが
このキャンディラディッシュを収穫して
大騒ぎするのが

赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



- 関連記事
-
-
やっぱり自家製は別物!キャンディラディッシュの甘酢漬け(≧ε≦)ノ〃 2016/12/09
-
しまった~!キャンディラディッシュにお尻が出来てる~v(≧□≦)v 2016/12/06
-
さすがに雪には弱かったキャンディラディッシュ(+_+)\アイタタタ 2016/11/28
-
そのパッケージに偽りなし。秋の新色キャンディラディッシュ(@^▽^@) わーい 2016/11/24
-
やば、つい買っちゃった。キャンディラディッシュ、新色ルージュ(〃^υ^〃) 2016/11/14
-
スポンサーサイト