サニーレタス、マルチ焼けしちゃうだろうなぁ(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;)
「昨日は暑かったですねぇ」
今日、ブログをアップする方の書き出しって
みんな同じじゃないかなぁ
でも今日はもっと暑い!?
今日の「野菜」ブログは
とんでもない時に定植してきちゃった
サニーレタスの様子です
この前ご紹介したように
室内でひ弱に育ったサニーレタス。
楊枝で支えてもらわないと
立ってることも出来ません
葉色も薄くて
この照りつける太陽の下では
あっという間に干からびちゃいそう。
結局場所が空かずに
あのアブラムシまみれになった
冬越し結球レタスの場所に
定植することに。
レタスって
連作障害あったのかなぁ?
因みにこのレタスは
全てアブラムシもろとも
畑の肥やしにしてくれました
この1mm穴の防虫ネットだと
アブラムシは防げないらしいですが
一応キラキラもついてるので
ないよりはましでしょ。
ホントは
リーフレタスの初収穫の様子も
一緒にアップしたかったんですが
そろそろ出勤の準備を
しないといけないので
今日はここでタイムアップ。
明日辺りに
改めてご報告しま~す
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
やっぱり薹立ちしちゃいました(´Å`;;)トホホォ・・・ 2018/06/01
-
美味タスとリーフレタス初収穫!あらっ、でもどっちがどっち(・・*))((*・・)んーん 2018/04/22
-
サニーレタス、マルチ焼けしちゃうだろうなぁ(―ω―;) (―ω―;) (―ω―;) 2018/04/21
-
これって病気じゃないですよね?ひょろひょろサニーレタスを強制自立|||(-_-;)||| 2018/04/16
-
サニーレタスが発芽しましたぁ\(≧∇≦)/ 2018/03/25
-