ふっふっふっ、もはやアブラムシ、恐れるに足りずd(-д☆)キラリ
イチローもついに
実質引退しちゃいましたね。
チームに帯同して
練習にも参加って言われてますが
これじゃもはやただのコーチ。
来年、マリナーズはアスレチックスと
日本で開幕戦を行うらしいですが
それが最後の花道になるのかな。
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
うちの畑の必殺仕事人たちの活躍ぶりです
3月17日に種を蒔き
3月25日に発芽。
ハーベストですが
(その様子はこちら↓)
何でもかんでもセル蒔きじゃダメですね。インゲンのことです(´Å`;;)トホホォ・・・
5月4日にはどうやら
すっかり根付いたみたいです。
葉色もよく
がっしりした茎が伸びてきてます。
と思いきや
ここにもこいつらが出現
まだそれほど数は
多くありませんが
アブラムシは瞬く間に増えるので
今のうちに手を打たないと。
ってなわけでまたまた
テントウムシ部隊の出動です。
ほらっ、
食べてる食べてる。
で、翌日の5月5日に見てみると
あのアブラムシたちは
すっかり食べ尽くされていました。
で、この手持ちぶさたなテントウムシは
まだ駆逐しきれていない
ソラマメの方に移ってもらいました。
ふっふっふっ、もはやアブラムシ
恐れるに足りずd(-д☆)キラリ
ついでにインゲンの追加蒔き。
今回蒔いたのは
ミニドカです。
これはどうやら
1本仕立てのようですね。
種はピンク色のハーベストとは違い
こんな鮮やかなブルー。
種袋に3~5粒ずつ蒔くようあったので
間を取って4粒ずつ。
取りあえず今回は
5か所蒔きました。
帰り支度をしてると
小鳥がマルチに溜まった水を
飲みに来てました。
ネットがあるから
平気かなと思ったんですが
後で忘れずに不織布をかけとかないと。
この時期の畑は
右も左も敵だらけですねぇ
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
またインゲン祭りがやってきた!今年は長期開催(予定)\(*^Ο^*)/ 2018/06/13
-
勝手にコンパニオン!インゲンの初収穫です∂(o^O^o)∂やったー! 2018/06/02
-
ふっふっふっ、もはやアブラムシ、恐れるに足りずd(-д☆)キラリ 2018/05/06
-
早めに蒔いたインゲンですが、なんだかなぁ┐('~`;)┌ ふぅ~ 2018/04/30
-
何でもかんでもセル蒔きじゃダメですね。インゲンのことです(´Å`;;)トホホォ・・・ 2018/04/04
-