ひーん、トウモロコシの穴底蒔きは大失敗ガ━(゚ロ゚;)━ン
今日、都内ではいきなりの雷雨。
午前中は思った以上に肌寒く
かなり大きな雷鳴で
女生徒は悲鳴を上げてましたが
今は青空が広がり、
大分気温も上がってきました。
つくばは平気だったかなぁ?
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
トウモロコシの様子です。
穴底蒔きに初挑戦したんですが
8か所蒔いて
発芽したのは4か所。
1ヵ所は
土が崩れてきちゃってます。
これは生長点まで
いっちゃってますよね
一方、4月2日に定植したのは
大分大きくなってきて
にょきにょき。
げげっ、でも
こんな大きなお土産が!
葉っぱもこんなに
食べられてる。
不折布を掛けといたので
さっぱり気づきませんでした。
てっきりヨトウムシだと思い込んで
株元を保持保持してみようかなぁ
なんて思ってたら
ここに普通に犯人がいました。
こんないかにも気持ち悪いやつが。
さすがに手では触る気になれず
棒でたたき落として
踏んづけときましたよ。
も~、こんなに
食べられちゃってます。
第2弾も
かなり大きくなってきたので
こっちも1本立ちさせることに。
ちょっと
遅すぎたくらい。
明日からはまた
暑くなると思うので
これからぐんぐん
そろそろ第4弾も自家蒔きしますか。
あるいはセル蒔きの方が安全かな?
うーん、迷うとこです。
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
今年はアワノメイガに完敗(+△+;)(+△+;)(+△+;) 2018/06/21
-
今年もトウモロコシの虫対策は水切りネット"σ( ̄^ ̄;)えっへん 2018/06/06
-
ひーん、トウモロコシの穴底蒔きは大失敗ガ━(゚ロ゚;)━ン 2018/05/10
-
僕史上最速のトウモロコシ定植アハハεε≡(∠ ̄▽)┘ 2018/04/03
-
今年のトウモロコシはこれにて終了!そして久しぶりの収支報告(o*≧▽≦*o) 2017/08/31
-