今年もトウモロコシの虫対策は水切りネット"σ( ̄^ ̄;)えっへん
3月17日に種を蒔き
4月2日に定植したトウモロコシ
大分大きくなってきました
こうなると心配なのは
アワノメイガやカラスですね。
そこで今年もこのダイソーの
水切りネットを使って
完全防備…
といきたかったんですが
途中でネットがなくなっちゃいました
いつもは1本に間引くんですが
なんせこの未来は
1株で2本収穫出来る優れモノ。
だったらもう1本にも
被せないわけにはいきませんよねぇ
というわけで
翌日、仕事の帰りにダイソーにより
ネットを買ってきて
作業再開。
きっちり、全部の雌穂に
ネットを被せました。
そしてこの後また
たっぷり追肥しときましたよ。
第2弾も大分大きくなって
こちらも雄穂が覗いてきました。
第3弾の直播組は
あまり発芽しませんでしたが
残ったのは大分がっしりしてきたので
こちらにも追肥。
この後、第4弾の種も
セル蒔きしてあるので
今週末くらいには定植するつもりです。
さてさて、今年はここまで
順調な収穫が続いてる
我がCricket Farmですが

p.s.
ちなみに今日は
6月6日6時6分6秒に
記事をアップしてみました

いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
トウモロコシ、ついに初収穫!キタァアアァァ━(゚∀゚)━ァアァアァ!!! 2018/06/23
-
今年はアワノメイガに完敗(+△+;)(+△+;)(+△+;) 2018/06/21
-
今年もトウモロコシの虫対策は水切りネット"σ( ̄^ ̄;)えっへん 2018/06/06
-
ひーん、トウモロコシの穴底蒔きは大失敗ガ━(゚ロ゚;)━ン 2018/05/10
-
僕史上最速のトウモロコシ定植アハハεε≡(∠ ̄▽)┘ 2018/04/03
-