今年はこいつにもアブラムシ!収穫目前のナスで~す♪(o≧∇≦)o♪
いよいよ今日から
4年に1度のサッカーの祭典
ワールドカップが始まりますね。
果たして直前まで調子の上がらなかった日本が
どこまでできるのか楽しみですが
くれぐれも先発メンバーを
過去の実績や経験だけで
選んで欲しくないですねぇ
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
いよいよ収穫が迫ってきた
ナスの様子で~す。
今年は初めて種から挑戦した
大分大きくなってきたので
そろそろというか
遅ればせながら
支柱を立てることに。
あっ、でも1株だけ
めちゃくちゃ小さいのが
あるんですよねぇ
一応、
花は咲いてますが
葉っぱはこんな
アブラムシだらけ。
一度、粘着くんをやったんですが
キリがない感じ。
なんて思ってたら
強力な助っ人が現れました。
テントウムシの幼虫です。
でもほとんど動かなかったので
もう蛹になる目前かな?
あまりに動きが早くて
写真が採れませんでしたが
成虫もちらほらいましたよ。
さてさて、肝心の支柱立てですが
ろくにお世話もしてないので
もう脇芽が伸びて
大分ごちゃごちゃしてきちゃいました。
それでもどうにか
伸ばす側枝を決めて
3本立てで行くことに。
うーん、ぶぅパパさんとかのと比べると
かなり適当で
全然美しくないですねぇ
このチビたんだけでは
2本立ての方がいいかな?
もう実が
こんなに大きくなったやつも。
そろそろナスの収穫も
始りそうですね
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
今年はナスが絶好調ο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2018/07/21
-
夏野菜御三家もいよいよ収穫開始!まずはナスで~す∂(o^O^o)∂やったー! 2018/06/22
-
今年はこいつにもアブラムシ!収穫目前のナスで~す♪(o≧∇≦)o♪ 2018/06/14
-
夏野菜御三家の記事をやっとアップ!第一弾はナスです♪(o≧∇≦)o♪♪(o≧∇≦)o♪♪(o≧∇≦)o♪ 2018/05/25
-
ナス育苗の極意は、慌てず騒がずの~んびり!?(●´ω`●) 2018/03/22
-