こいつもすでにお祭り状態!ズッキーニです【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】
昨日は
「おうちごはん」ブログの方で
「ズッキーニのグラティネ」を紹介しましたが
今日の「野菜」ブログの方も
ずっと収穫が続いている
ズッキーニの様子です。
3月17日にタネを蒔き
4月20日に定植した
もうこんなに大きくなってて
毎日のように
花を咲かせてますよ。
よく雄花と雌花がセットで咲くので
この雄花の花粉を手につけて
この雌しべに
ちょんちょんちょん。
甘い蜜が出てるのか
アリが集まってます。
でもよく考えたら
雄花を切り取って
花びらも取り
直接つけた方が確実ですね。
ふむふむ
いっぱい付きました。
さてさて、では
ここまでの収穫の総まとめ。
まずは5月27日に1本。
最初のうちは
着果不良気味が多かったんです。
5月30日には3本。
6月3日も3本。
6月7日ですが
この頃からお祭りに突入。
これはちょっと採り遅れ気味で
大きくなっちゃいましたが
そろそろこいつも現れ出しました。
天敵ウリハムシです。
そして6月12日
妻に頼まれて早朝4本収穫。
形もぐっと
よくなりましたよね。
そして6月14日にも
どーしてもズッキーニが食べたいと
子供たちにせがまれて
1本収穫。
ちょっと切るのを
失敗しちゃいましたが
瑞々しさが伝わるかな?
<現在までの収支結果>
・ ここまでの黒字 8,050円
・ ズッキーニ25本×150円 3,750円
現在の黒字 11,800円
今年は早くも大台突入で~す
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
ズッキーニの最新の様子を再アップ(@^▽^@) わーい 2019/05/14
-
やっと定植、ズッキーニε=ε=┌(;-.-)┘ 2019/05/14
-
こいつもすでにお祭り状態!ズッキーニです【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】 2018/06/15
-
夏野菜の収穫第一弾はズッキーニで~す【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】 2018/05/22
-
サポートペンギンは竹串で代用!いよいよズッキーニが畑デビューワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2018/04/26
-