オクラの調子が上がらない!(>ω<)もきゅ~
昨日は大阪で
大きな地震があったようですね。
震度6弱と言うと
あの3.11の大震災の際の
つくばと同じ震度。
あの時は電気や水道も止まっちゃって
ライフラインもずたずた。
大変な日々を過ごしました。
皆さんのところは平気だったのかな?
大した被害がなければいーのですが。
さてさて、そんな今日の「野菜」ブログは
なかなか調子の上がらない
オクラの様子。
いつも取り遅れて
堅くなっちゃうので
4月15日に蒔いたんですが
小さい頃にアブラムシが付いたせいか
なかなか大きくなってきません。
でも葉裏のアブラムシは
なぜかだいぶ減ってきましたよ
でもちょっと蕾の辺りに
ちらほらついてるのが
気になりますね。
葉っぱの形はまずまずなので
肥料の量はちょうど良さそうですが
どーですか師匠?
これは花の蕾だと思ってたんですが
違うのかなぁ?
今までも何度か付いたんですが
さっぱり花が咲かないんですよねぇ。
しばらく雨が続きますが
それがどう影響するか
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
オクラに虫が湧いてましたゲッッッ(○Дo;) 2018/07/29
-
今年はオクラが好調と思ってたんですが…Σ(=゚ω゚=;) マジ! 2018/07/18
-
オクラの調子が上がらない!(>ω<)もきゅ~ 2018/06/19
-
今日は予定を変更し、アブラムシにたかられたオクラですw(×○×)w 2018/05/28
-
これも早く定植しないと…ε=ε=┌(;-.-)┘ 2018/05/12
-