千羽は節成りキュウリじゃありませんでしたぁガ━(゚ロ゚;)━ン
すっかり更新が
遅くなっちゃいました。
通勤時間が片道2時間ってのは
やっぱりちょっと辛いですねぇ。
さてさて、眠くなる前に
改めて今日の「野菜」ブログは
もちろんキュウリの初収穫の様子。
4月15日に種を蒔き
5月13日に定植した
「千羽」ですが
大分弦が伸びてきました。
でも説明をよく読むと
「節成り性が強い」ってだけで
若干育ちが悪かった
南側の株も
だいぶ元気になってきました。
そしてついにキュウリ初収穫。
この写真はきれいに写ってますが
ホントはこんなに曲がった
尻すぼみキュウリ。
お祭りのは全然ほど遠く
まだ採れたのはこの1本なので
モロキューで頂きましたよ。
でも僕が食べられたのは
この1本だけ。
うちの子たちは
ホントに野菜が大好きですね
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
今年はキュウリの売れ行きがいーので第二弾♪(o≧∇≦)o♪ 2018/08/03
-
今年のキュウリは目標100本!☆*(у^∨^у)*☆ 2018/07/26
-
千羽は節成りキュウリじゃありませんでしたぁガ━(゚ロ゚;)━ン 2018/06/20
-
あららっ、キュウリの仕立てってどーやるんでしたっけ(・_・?)はて? 2018/06/12
-
凄い土砂降りだったけどキュウリは平気?(=□=;) (=□=;) (=□=;) 2018/05/14
-