冬野菜御三家の大トリは大根で~すο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ
早いもので今年ももう
残すところ1カ月余り。
畑の方も一段落ついて
この後は続々と収穫が続いていくはず!?
そんな中、去年より
2週間も遅れて
ついに大根の初収穫です。
今年は種蒔きも9月17日と
例年より半月ほど遅かったので
ちょうどその分ずれた感じ。
まだほとんどは
それほど太ってなくて
葉っぱもまだまだ
立った感じですが
待ちきれなくて
比較的太そうなのに目星をつけ
ドキドキしながら
抜いちゃいました。
あら、割といい感じですよ
太さも長さも
大物にはほど遠いですが
売ってる大根と遜色ありません。
あっ、仕事の帰りに直接来たので
スーツのままです…
早速持ち帰って
恒例の身体測定。
まず長さは
30cmちょっととまずまず。
重さは1.6kgと
まだピーク時の半分くらい。
太さも8cmくらいかな?
去年の最高は
長さ50cm重さ3.6kgだったので
この後まだまだ大きくなるはず。
太さもまだマルチ穴より
二回りくらい細めです。
去年は2月まで
収穫が続いたので
ちょっと出遅れた大根ですが
いよいよ今年も
美味しい大根が堪能できそうです
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
師走には野菜も走る!? ε=ε=┌(;-.-)┘ 2018/12/17
-
やばーい、またまた大根の空洞化現象━(∥◯Д〇)→ 2018/11/24
-
冬野菜御三家の大トリは大根で~すο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2018/11/22
-
ヨトウムシは大根がお嫌い(・_・?)はて? 2018/11/10
-
ついにこれも大豊作で終了で~す!バンザ~イ\(*^Ο^*)/ 2018/02/17
-