スティックセニョールが咲いちゃった(◎。◎)!
今朝起きてびっくり。
なんと気温が氷点下目前の1.1℃
寒くなるのは
明日からじゃなかったの?
まだ何も防寒してないのに…
さてさて、そんな今日の
「野菜」ブログは
初収穫は11月8日。
頂花蕾が20cm近くになったので
1個収穫しましたよ
もう頂花蕾を収穫した
いくつか伸びてたので
ついでに収穫。
やっぱり採りたてのブロッコリーは
買ってきたのとは大違いですね。
最近、畑仲間の方に
教えて頂いたんですが
特に輸入物には大量の防腐剤が
使われてるとのこと。
こんなに味が違うのも当然かな?
そして11月11日には
残りの緑嶺も
すっかり大きくなったので
2つまとめて収穫。
次女の顔くらいもある
なかなかの大物でしたよ
そして
これが最近の様子なんですが
ちょっと枯れ葉が
目立ってきました。
それにしても
ブロッコリーって
こんなに分岐するんでしたっけ?
去年はもっと太い茎が
ぼんと1本あったような
気がしたんだけどなぁ
また
たくさん伸びてたんですが
あまり収穫に来れず
採り遅れちゃったのか
花が開いちゃったのもありました。
でも去年はこの時期
こんなことなかったなぁ。
これも暖冬のせい?
なかなか大きくなりません。
もうちょっと
追肥した方がいいのかな?
今日の収穫は
スティックセニョールだけ。
でももうちょっと
こまめに収穫しないとダメですね
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
また追肥した方がいいかなぁ?スティックセニョールとブロッコリーです(・・*))((*・・)んーん 2019/01/16
-
追肥の効果が出てきたかも!ブロッコリーで~すワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 2018/12/20
-
スティックセニョールが咲いちゃった(◎。◎)! 2018/11/23
-
ヘロヘロ苗でも全然平気!スティックセニョールは強かったο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2018/11/06
-
台風でへし折られちゃいましたぁ~━(∥◯Д〇)→ 2018/10/04
-