やっぱり自家製は別物!キャンディラディッシュの甘酢漬け(≧ε≦)ノ〃
数日前まで
再び寒波がやってくるという予報だったので
慌てて急きょ全部収穫したキャンディラディッシュ。
平日、たまたま早く帰れた日に
慌てて行ったので
カメラにSDカードを入れるのを忘れ
収穫時の写真が全く撮れてませんでした(T-T)

採った野菜で作っちゃいました(*^o^*)
全部大きくなってるのかと思いきや
小粒なのも結構ありますが
色はやっぱりキャンディの名に違わず
バリバリ全部食べられちゃうとこでした。
今日は収穫の写真がないので
代わりにおうちのごはんとセット企画で。

おうちごはん
今日はご飯のお供に
大根葉だけでなく
とろろもつきました。
うちのは青のり入りです。
ご飯にかけるとこんな感じ。
これでただでさえご飯が進むのに
メインは再び
豚肉の生姜焼き。
今日はご飯、
何杯いっちゃう感じかなぁ。
そして、うちで採れた
あのまっくろくろすけ大根の
上の部分の煮物。
なんか写真で見ると
結構美味しそうですが
僕の弁当箱に。
ちょっとした家庭内いじめです(T T);;;うるうる~

美味しい暮らし♪♪
そしてそして
キャンディラディッシュの甘酢漬け。
うちの妻は
味がよく浸み込むように
いつも切れ目をたくさん入れるんですが
それにしても今日のは
あっという間に味が付いて
妻もちょっとびっくり。
「買ってきたのとは全然違う」
と言ってましたよ。
{ラディッシュって
結構高いし」
という一言も。
何?こんなのたかが知れてるから
計上しなくていいかと思ってたんですが
速攻値段を調べてこないと!
こっちは、あっという間に売り切れました。
このラディッシュ、

赤字返済のための
義捐金を募集しております。
面白かったら↓ポチってとね

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ



- 関連記事
-
-
割れたお尻がセクシー!キャンディーラディッシュ初収穫(≧ε≦)ノ〃 2017/12/15
-
今年も蒔いたキャンディラディッシュ(≧▽≦)キャ~~ 2017/10/11
-
やっぱり自家製は別物!キャンディラディッシュの甘酢漬け(≧ε≦)ノ〃 2016/12/09
-
しまった~!キャンディラディッシュにお尻が出来てる~v(≧□≦)v 2016/12/06
-
さすがに雪には弱かったキャンディラディッシュ(+_+)\アイタタタ 2016/11/28
-
スポンサーサイト