キャベツ危機一髪!大玉キャベツが裂けてきたぁ~ゲッッッ(○Дo;)
最高気温12℃ 最低気温8℃ 曇り時々雨
昨日は失礼しました。
結局8時過ぎに帰ってきたら
せっかく妻が用意してくれた
夕飯もろくに食べずに
ばたんきゅ~
まだもう1つ試験を
作らなくちゃいけないので
まだまだこういった生活が続きます
さてさて、では改めて
第1弾最後の1つ収穫の様子。
一通り世話や収穫を終え
何気なくキャベツを見ると
げげっ!
葉っぱが裂けてきてる!
キャベツは今まで
破裂させたことがないんですが
ひょっとしてこれが
その前兆?
実はキャベツやブロッコリーは
一番北側の畝に植えてあるので
通路から見ると御覧の通り
キャベツの玉がさっぱり見えず
危うく見逃すとこでした
慌てて収穫。
おっ、さすがにずっしり
重いですねぇ。
早速持ち帰って
重さを計って見ると
なんと驚異の!?
2.5kg近くもありますよ
新藍の標準は1.5kg強らしいので
1kg近くオーバーしてます。
今回のキャベツは
大成功でしたね。
何になるか楽しみにしてたら
またまた大量のロールキャベツに。
うちの子たちはホントに
これが大好物です
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
キャベツは順調?ちょっと遅れ気味?(・・*))((*・・)んーん 2019/10/07
-
キャベツもなんだか徒長気味。台風の被害は?(-人-)…†アーメン 2019/09/23
-
キャベツ危機一髪!大玉キャベツが裂けてきたぁ~ゲッッッ(○Дo;) 2018/12/06
-
時間がないので今はこれだけ…「(^-^;) 2018/12/05
-
祝!2kg越えのキャベツ初収穫ο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2018/11/29
-