妻と僕が料理対決!和風ローストチキンvs切り株ケーキのブッシュドノエル♪(o≧∇≦)o♪
Merry Christmas!
今年も残すところ
あと1週間ほどになっちゃいましたね。
でもそんな師走の忙しい時期には
あの大人にとっては恐怖の
クリスマスがやってくるんですよねぇ
ってなわけで
去年はご紹介できなかった
我が家のクリスマスディナーを
どーんとご紹介。
まずは何と言っても
ローストチキンですよね。
今年は奮発して
つくば鶏を買っちゃいましたよ。
なんだか赤ちゃんみたいで
ちょっと怖いですねぇ
材料
・ 丸鶏 1羽(2.5kg)
・ 塩 大さじ1
・ ニンニク 4片
・ タマネギ 1個
・ オリーブオイル 大さじ1
・ 酒(A) 大さじ6
・ 醤油(A) 大さじ4
・ 砂糖(A) 大さじ2
・ クミン(A) 小さじ1/2
・ コリアンダー(A) 小さじ1/2
作り方
1. 丸鶏にフォークで穴をあけ、塩を刷り込んで
2時間ほどねかせておく。
2. タマネギとニンニクをすりおろし、
オリーブオイルで炒める
3. (A)を加えてひと煮立ちさせ、祖熱をとる。
4. 3を中も含め、丸鶏にまんべんなく塗って
ビニール袋に入れ、また2時間ほど置く。
5. ダッチオーブンを上下左右から熱し、
野菜を入れて(分量外)50分ほど程焼く。
6. 竹ぐしを刺して透明な汁が出てきたら完成。
いつもはなかなか分厚い部分の
火が通らないんですが
今年はサイドにも炭を置いたせいか
いい具合に焼けましたよ。
今回はこれ以外に
ラザニアも作ったんですが
ちょうど焼き上がる頃は
外でローストチキンを焼いてたので
完成した写真は撮れませんでした。
そして我が家の定番
レモンバターのロブスター。
卵がいっぱい入ってて美味しそう!
イクラやホタテ、サーモンの
載ったシーフードサラダ。
最後は妻が焼いた
切り株のクリスマスケーキ
ブッシュドノエル。
年々、完成度が増して
もう完全に売り物みたいですねぇ
こりゃ、妻の勝ちかな?「(^-^;)
ではでは、ちょっと早いですが
皆さん、よいお年を!
いつも応援ありがとうございます。
何かコメントも残して頂けたら
こちらからもお邪魔できるので
よろしくお願いしま~す
アドレスも忘れずにね
↓ポチっとね
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング






- 関連記事
-
-
これが本場のイングリッシュブレックファーストο(≧▽≦ο)))うれし~ぃ 2019/04/04
-
こんな寒い日はあったかお鍋もいいけど熱々の牡蠣グラタンも捨てがたい(o*≧▽≦*o) 2019/01/16
-
妻と僕が料理対決!和風ローストチキンvs切り株ケーキのブッシュドノエル♪(o≧∇≦)o♪ 2018/12/25
-
ヒナの誕生会with畑の野菜でインスタ映えする花束サラダ(≧▽≦)キャ~~ 2018/12/13
-
全く旬じゃなかったカジキマグロのソテーwithレモンバターソース(*^-^*)>" 2018/12/01
-